感謝が世界を変える
HEART SHAKER プロジェクト概要
Realize the Thankful World – 感謝の豊かな世界を、一緒に広げませんか
HEART SHAKERの使命と展望
Mission
「Realize the Thankful World」感謝の豊かな世界を広げ、誰もが感謝を感じられる社会を実現します。
Vision
2030年までに1億個の感謝をカウントし、感謝が社会を動かす新しい指標を確立します。
Impact
感謝の記録と見える化を通じて、お金では測れない価値を社会に還元し続けます。
感謝の光が地球全体に広がり、一人ひとりの小さな「ありがとう」が大きな変化を生み出す未来を目指しています。
私たちの価値観
感謝が視点を変える
感謝によって日常の見方が変わり、人生がより豊かになる。この信念が私たちの活動の原点です。
共感する力
相手の立場に立ち、心から感謝を伝え合うことで、深いつながりが生まれます。
行動する勇気
熱量がある人が物事を進める。感謝を実際の行動に移すことで、社会が動き始めます。
つながる喜び
感謝を通じて人と人が結ばれ、新しいコミュニティが育まれていきます。
感謝が社会を変える
解決すべき社会課題
現代社会では、経済的な価値だけが重視され、感謝や思いやりといった目に見えない価値が見過ごされがちです。お金だけでは測れない、人と人との温かいつながりや感謝の気持ちを、どう評価し広げていくか。それが私たちの挑戦です。
感謝の実践
日々の生活で感謝を意識し、言葉にする
感謝の記録
アプリで感謝を記録し、見える化する
新しい指標
感謝が社会貢献の価値を示す指標になる
社会の変革
感謝が循環する豊かな社会が実現する
サービス紹介①
①感謝大学
感謝を通して視点を見直す学びの場
日常の中にある感謝に気づき、それを実践・共有・対話するサイクルを通じて、人生の質を高める学びを提供。
実践
日々の生活で感謝を意識的に実践します
共有
仲間と感謝の体験を共有し合います
対話
対話を通じて新たな気づきを得ます
このサイクルを繰り返すことで、感謝の視点が自然と身につき、日常がより豊かなものへと変わっていきます。
サービス紹介② & ③
②Thanks Power アプリ
感謝をリレーして広げる仕組み「Thank's Baton Relay」を搭載。あなたの感謝が次の誰かへとつながり、感謝の輪が社会全体に広がっていきます。
感謝を記録し、可視化する
感謝のバトンを他者へ渡す
つながりが広がるのを実感する
③Thanks Gachapon
感謝ポイントでガチャを引く、楽しみながら感謝を実践できる仕組みです。ゲーミフィケーションを取り入れることで、継続的な参加を促進します。
Thank's Coin(感謝コイン)
提携店舗のクーポン
特別なギフトや体験
感謝を支える技術
1
Thank's Baton アルゴリズム
感謝のリレーを最適化し、より多くの人へ感謝が届く仕組みを実現。現在特許申請中です。
2
Thank's Point アルゴリズム
感謝の価値を公正に評価し、ポイント化する独自技術。特許取得済みで、信頼性の高い指標を提供します。
独自性と信頼性
:私たちの技術は特許で保護されており、感謝を正確に記録・評価する信頼できる基盤を提供しています。
テクノロジーの力で感謝を可視化し、誰もが感謝の価値を実感できる社会を築きます。
活動の持続性と資金の使い道
ビジネスモデル
NFT販売
感謝をテーマにしたデジタルアートNFTを販売し、活動資金を確保します。
スポンサーシップ
企業や団体とのパートナーシップを通じて、社会貢献活動を拡大します。
寄付
個人や法人からの寄付により、感謝を広める活動を継続的に展開します。
資金の使い道
感謝大学の運営と教育プログラムの開発
アプリの開発・運営・改善
社会貢献イベントやキャンペーンの実施
感謝の研究と啓発活動の推進
寄付者の特典
公式サイトへのお名前掲載
特別イベントへのご招待
活動報告レポートの配信
HEART SHAKERの仲間たち
私たちは、感謝を広げるという共通の想いで集まった多様な仲間です。それぞれが異なる視点とスキルを持ち寄り、感謝の世界を創造しています。
KANETO
詩的戦略家。感謝の哲学を言葉で紡ぎ、プロジェクトの方向性を示します。
チームメンバー
・ yachtpa3・ ayatokura・ ck1229・ KEN2・ otapyon・ shakutori64・ syamasaki・ yachtpa3・たけちゃん_武井浩三@世田谷・小兽(Discord name)
技術、デザイン、コミュニティ運営など、多様な専門性を持つメンバーが協力しています。
一人ひとりの熱量と行動力が、HEART SHAKERを前に進める原動力です。
あなたの感謝が、世界を変える
寄付・協賛のお願い
HEART SHAKERの活動は、皆様のご支援によって支えられています。感謝を広げる活動に、ぜひご参加ください。あなたの一歩が、誰かの人生を豊かにし、社会全体を温かく変えていきます。
個人寄付
金額に関わらず、あなたの想いが大きな力になります。QRコードや公式サイトから簡単に寄付できます。
企業協賛
CSR活動の一環として、感謝を広げる取り組みにご参加いただけます。複数の協賛プランをご用意しています。
活動参加
イベントやワークショップへの参加、SNSでの情報拡散など、様々な形でご協力いただけます。
寄付口座
三菱UFJ銀行 渋谷支店(支店番号 135)
普通預金 口座番号 2299790
口座名義 一般社団法人 HEART SHAKER(イッパンシャダンホウジン ハートシェイカー)
つながりましょう
HEART SHAKERの最新情報やイベント情報は、公式SNSやDiscordコミュニティでお知らせしています。お気軽にフォロー・参加ください。
Email
[email protected]
お問い合わせやご相談はメールでも受け付けています。
Discord
HEARTSHAKER
コミュニティに参加して、感謝を実践する仲間と交流しましょう。
YouTube
@HEARTSHAKER-GIA
日々の活動や感謝のストーリーを動画でシェアしています。
「感謝の豊かな世界」を一緒に実現しましょう。あなたの参加をお待ちしています。
Made with